これぞ神は細部に宿る!大胆に描かれたデザインバーコード - Steve Simpson's Illustrated Barcodes 
これぞ神は細部に宿る!大胆に描かれたデザインバーコード。
バーコードの必要な役割はちゃんと残しつつ、想像力溢れるデザインの数々となっております。
シンプソン氏はデザインバーコードを作る際のルールを以下の通り規定しているそうです。
・色の変更はOK。ただしスキャンできるだけのコントラストは必須とする。
・人間が読み取る際に必要な唯一の存在であるバーコード下の数字は必ず残しつつ、フォント変更はOK。
・スキャナがコードの始まりと終わりをちゃんと認識できるように外側の適切な余白は必要。
・機械が読み取り易い健全な帯の幅があるはずなので注意する。
・スマホのバーコードリーダーアプリなどを用いて、実際にスキャンが可能かは必ずテストする。
パッケージ全体においては些細な部分ですが、こういう遊び心が大切ですよね。
面白い!
via: Illustrated Barcodes
■絶対に読んでほしい関連記事:

この記事を書いたキュレーター: Sumito Matsue
STYLE4 の管理人。インテリア、雑貨、インターネット好きが高じて、様々なメディアでキュレーターとして活動中。Twitter