太陽光発電の新発想!光合成で発電するステンドグラスのような窓 
太陽光発電の新発想!光合成で発電するステンドグラスのような窓.
オランダのデザイナーMarjan van Aubel氏によるもの。
光合成のように電気を生成しているのだそうです。
ソーラーパネルといえば黒っぽい端子が敷き詰められたパネルのイメージしかありませんでした。
見た目にも美しく、環境にも優しい、機能とデザインを両立した新しい世界。
こういうものが一般的になると自家発電という概念も大きく変わりそうですね。
世の中を変えるデザイン、素敵です。
他にも机のバージョンもありました。
←次の新しい記事:
→前の古い記事: